教室だより・お知らせ 日曜日の書道教室 2022年5月12日 futabanosou9 https://futabanosou.com/wp-content/uploads/2020/04/logo.jpg ふたばの荘 藤沢駅前・横浜保土ヶ谷・大船鎌倉書道教室 主宰の木村繍花(しゅうか)です 習い事の曜日が変わって お習字の時間と重なってしまい どっちも続けたい・・・と 悩まれていた …
日々の思い 藤沢大人書道教室1周年 2022年5月4日 futabanosou9 https://futabanosou.com/wp-content/uploads/2020/04/logo.jpg ふたばの荘 藤沢駅前・横浜保土ヶ谷・大船鎌倉書道教室 主宰の木村繍花(しゅうか)です。 藤沢大人クラスが1周年を迎えます。 墨をすりながら、今日あったことや これからのこと、美味し …
教室だより・お知らせ 書道の体験してみたい 2022年4月12日 futabanosou9 https://futabanosou.com/wp-content/uploads/2020/04/logo.jpg ふたばの荘 藤沢駅前・横浜保土ヶ谷・大船鎌倉書道教室 主宰の木村繍花(しゅうか)です🍀 新たにお習字を始めようとする方に 毎月体験日を設けております。 初めての書道体験に緊張し …
教室だより・お知らせ 子ども硬筆入門講座 2022年4月7日 futabanosou9 https://futabanosou.com/wp-content/uploads/2020/04/logo.jpg ふたばの荘 藤沢駅前・横浜保土ヶ谷・大船鎌倉書道教室 主宰の木村繍花(しゅうか)です🍀 子ども硬筆入門講座を開催いたします ●お子様の書いた字が読めない ●きれいな字になりたい …
教室だより・お知らせ 入賞しました 2022年3月25日 futabanosou9 https://futabanosou.com/wp-content/uploads/2020/04/logo.jpg ふたばの荘 藤沢駅前・横浜保土ヶ谷・大船鎌倉書道教室 主宰の木村繍花(しゅうか)です🍀 子どもクラスに通っている生徒さん 某団体の書き初め展で「特別賞」を受賞しました! 写真はプラ …
メンタル筆跡文字 メンタルが上がる 2022年3月22日 futabanosou9 https://futabanosou.com/wp-content/uploads/2020/04/logo.jpg ふたばの荘 藤沢駅前・横浜保土ヶ谷・大船鎌倉書道教室 主宰の木村繍花(しゅうか)です🍀 大人クラスでは書道以外に 筆ペン・ペン字・文字改善筆跡が学べます。 ペン字・筆ペンは単発 …
教室のできごと 春と言えば 2022年3月7日 futabanosou9 https://futabanosou.com/wp-content/uploads/2020/04/logo.jpg ふたばの荘 藤沢駅前・横浜保土ヶ谷・大船鎌倉書道教室 主宰の木村繍花(しゅうか)です🍀 藤沢教室は朝日が眩しく 横浜教室は日差しがとっても暖かく 大船教室は地下でありながら明るい場 …
教室の想い 小筆で書く 2022年2月21日 futabanosou9 https://futabanosou.com/wp-content/uploads/2020/04/logo.jpg ふたばの荘 藤沢駅前・横浜保土ヶ谷・大船鎌倉書道教室 主宰の木村繍花(しゅうか)です🍀 新しい生徒さんにお渡しする 名前のお手本。 子どもクラスでは学年と名前ですが 大人クラスで …
日々の思い 書写とは 2022年2月17日 futabanosou9 https://futabanosou.com/wp-content/uploads/2020/04/logo.jpg ふたばの荘 藤沢駅前・横浜保土ヶ谷・大船鎌倉書道教室 主宰の木村繍花(しゅうか)です🍀 お習字と書道は過去に書きましたが お習字と書道の違い 学校では「書写」といいます。 その名 …
キッズ習字教室 お習字は真似ること 2022年2月3日 futabanosou9 https://futabanosou.com/wp-content/uploads/2020/04/logo.jpg ふたばの荘 藤沢駅前・横浜保土ヶ谷・大船鎌倉書道教室 主宰の木村繍花(しゅうか)です🍀 お習字は真似ることから始まります。 その為には、お手本をじっくり見ます。 横線は短いのか? …
教室のできごと お習字だけじゃない。マナーのこと 2022年1月29日 futabanosou9 https://futabanosou.com/wp-content/uploads/2020/04/logo.jpg ふたばの荘 藤沢駅前・横浜保土ヶ谷・大船鎌倉書道教室 主宰の木村繍花(しゅうか)です🍀 教室はお習字をするところ ですが、それだけではないのです。 ◯まず、靴をぬぐ→下駄箱 …
大人教室 嬉しい瞬間 2022年1月26日 futabanosou9 https://futabanosou.com/wp-content/uploads/2020/04/logo.jpg ふたばの荘 藤沢駅前・横浜保土ヶ谷・大船鎌倉書道教室 主宰の木村繍花(しゅうか)です🍀 教室では毎月、月末までに清書を書き上げて 本部に郵送します。 本部の先生方に見て …
大人教室 初めて持つ筆 2022年1月24日 futabanosou9 https://futabanosou.com/wp-content/uploads/2020/04/logo.jpg ふたばの荘 藤沢駅前・横浜保土ヶ谷・大船鎌倉書道教室 主宰の木村繍花(しゅうか)です🍀 はじめて持つ筆は鉛筆よりも長くて太く 先は気持ちいいくらい柔らかくて、 どこを持 …
教室だより・お知らせ 新オープン鎌倉市大船教室 2022年1月16日 futabanosou9 https://futabanosou.com/wp-content/uploads/2020/04/logo.jpg ふたばの荘 藤沢駅前・横浜保土ヶ谷・大船鎌倉書道教室 主宰の木村繍花(しゅうか)です🍀 このたび1月11日に鎌倉市大船に 教室を新たにオープンいたしました。 は …
教室だより・お知らせ 1月のお習字 2022年1月14日 futabanosou9 https://futabanosou.com/wp-content/uploads/2020/04/logo.jpg ふたばの荘 藤沢駅前・横浜保土ヶ谷・大船鎌倉書道教室 主宰の木村繍花(しゅうか)です🍀 教室で全クラスの毎年恒例 書初め大会が終わりました。 横浜保土ヶ谷教室では …
大船鎌倉教室 消しゴムはんこ 2022年1月11日 futabanosou9 https://futabanosou.com/wp-content/uploads/2020/04/logo.jpg ふたばの荘 藤沢駅前・横浜保土ヶ谷・大船鎌倉書道教室 主宰の木村繍花(しゅうか)です🍀 書初めに自分の印を押す経験をしてほしく 昨年、消しゴムハンコを作りました。 まず …
教室のできごと 始まりました 2022年1月6日 futabanosou9 https://futabanosou.com/wp-content/uploads/2020/04/logo.jpg ふたばの荘 藤沢駅前・横浜保土ヶ谷・大船鎌倉書道教室 主宰の木村繍花(しゅうか)です🍀 今年一回目の書道は書き初めです。 「先生明けましておめでとうございます」と 久しぶり …
教室だより・お知らせ 年末のご挨拶 2021年12月30日 futabanosou9 https://futabanosou.com/wp-content/uploads/2020/04/logo.jpg ふたばの荘 藤沢駅前・横浜保土ヶ谷・大船鎌倉書道教室 主宰の木村繍花(しゅうか)です🍀 2021年は書き初め講座で終わりとなりました。 今年の一文字を書いてもらうと 「冬」が好きだ …
教室のできごと 背筋を伸ばす 2021年12月5日 futabanosou9 https://futabanosou.com/wp-content/uploads/2020/04/logo.jpg ふたばの荘 藤沢駅前・横浜保土ヶ谷ワクワク書道教室 「ふたばの荘」木村繍花です🍀 (大船教室2022年オープン) 書くときに一番大切な姿勢ですが 硬筆(鉛筆)の練習できれいに書こうと …
大船鎌倉教室 大船鎌倉教室について 2021年11月23日 futabanosou9 https://futabanosou.com/wp-content/uploads/2020/04/logo.jpg ふたばの荘 藤沢駅前・横浜保土ヶ谷の愉快な書道教室 「ふたばの荘」木村繍花です🍀 (大船教室近日オープン) 大船鎌倉教室について企業さんと打ち合わせ。 場所は大船駅から6分ほど 近 …