教室だより・お知らせ ゆっくり書くこと 2022年11月24日 futabanosou9 https://futabanosou.com/wp-content/uploads/2020/04/logo.jpg ふたばの荘 藤沢・横浜・大船書道教室 主宰の木村繍花(しゅうか)です。 お手本の練習をする前に 線の書き方から準備運動をします。 ①筆の持ち方 ②姿勢(子ども用正座椅子) ③手 …
教室だより・お知らせ ひらがなチャレンジ 2022年11月21日 futabanosou9 https://futabanosou.com/wp-content/uploads/2020/04/logo.jpg ふたばの荘 藤沢・横浜・大船書道教室 主宰の木村繍花(しゅうか)です。 新しい生徒さんが来ると、 お世話してくれる生徒さんがいます。 「文鎮と硯はここにあるよ」 「あと下敷きはこ …
教室だより・お知らせ 4歳からのひらがな 2022年11月14日 futabanosou9 https://futabanosou.com/wp-content/uploads/2020/04/logo.jpg ふたばの荘 藤沢・横浜・大船書道教室 主宰の木村繍花(しゅうか)です。 11月のクラスが始まりました。 最初は硬筆の課題から取り組みます。 キッズクラスの生徒さんはひらがな練習 …
教室だより・お知らせ 筆の動かし方 2022年11月10日 futabanosou9 https://futabanosou.com/wp-content/uploads/2020/04/logo.jpg ふたばの荘 藤沢・横浜・大船書道教室 主宰の木村繍花(しゅうか)です。 子ども達がお習字で文字を書く前には 縦線と横線を必ず練習します。 線のストレッチというのでしょうか 先に線 …
教室だより・お知らせ ハロウィーン書道とは 2022年10月28日 futabanosou9 https://futabanosou.com/wp-content/uploads/2020/04/logo.jpg ふたばの荘 藤沢・横浜・大船書道教室 主宰の木村繍花(しゅうか)です。 10月はハロウィーン書道!! かぼちゃの着ぐるみを着て 生徒さんをお出迎えしました。 清書が書き終わっ …
教室だより・お知らせ やればできる! 2022年10月24日 futabanosou9 https://futabanosou.com/wp-content/uploads/2020/04/logo.jpg ふたばの荘 藤沢・横浜・大船書道教室 主宰の木村繍花(しゅうか)です。 今月からお習字をはじめた生徒さん 今月のお手本課題「上」を見て 「学校で習ったから書けるよ!」と 筆に墨を …
教室だより・お知らせ 秘密の書き方 2022年9月15日 futabanosou9 https://futabanosou.com/wp-content/uploads/2020/04/logo.jpg ふたばの荘 藤沢駅前・横浜・大船書道教室 主宰の木村繍花(しゅうか)です。 新しい生徒さんが入られたので みんなでクルクルを書きました。 クルクルは筆を半紙から離さずに 丸を …
大人教室 大人クラスの紹介 2022年8月22日 futabanosou9 https://futabanosou.com/wp-content/uploads/2020/04/logo.jpg ふたばの荘 藤沢駅前・横浜・大船書道教室 主宰の木村繍花(しゅうか)です。 大人クラスは書道・ペン字・筆ぺん・小筆 が受講できます。 各クラスの雰囲気を知っていただきたく 生徒さ …
教室だより・お知らせ 七夕に願うこと 2022年7月7日 futabanosou9 https://futabanosou.com/wp-content/uploads/2020/04/logo.jpg ふたばの荘 藤沢駅前・横浜保土ヶ谷・大船鎌倉書道教室 主宰の木村繍花(しゅうか)です。 7月は七夕まつり 天の川にへだてられた織姫と彦星 年に一度だけ会える日です。 名前の通 …
教室だより・お知らせ 文字は変えられます 2022年6月30日 futabanosou9 https://futabanosou.com/wp-content/uploads/2020/04/logo.jpg ふたばの荘 藤沢駅前・横浜保土ヶ谷・大船鎌倉書道教室 主宰の木村繍花(しゅうか)です。 毎日の生活の中で自分なりのやり方が 癖となり身についてきます 文字も同じで楽な書き方が癖とな …
教室だより・お知らせ 書くだけじゃダメ見ることも大事 2022年6月7日 futabanosou9 https://futabanosou.com/wp-content/uploads/2020/04/logo.jpg ふたばの荘 藤沢駅前・横浜保土ヶ谷・大船鎌倉書道教室 主宰の木村繍花(しゅうか)です。 お習字は「書く」ことも大事ですが その前にお手本をよく「見る」ことが大事です。 お手本を見な …
教室だより・お知らせ 子どもの文字から大人の文字に 2022年5月28日 futabanosou9 https://futabanosou.com/wp-content/uploads/2020/04/logo.jpg ふたばの荘 藤沢駅前・横浜保土ヶ谷・大船鎌倉書道教室 主宰の木村繍花(しゅうか)です。 同じひらがなでも 子どもの書き方と大人の書き方では 少し変わります。 どのような違いが …
教室だより・お知らせ 日曜日の書道教室 2022年5月12日 futabanosou9 https://futabanosou.com/wp-content/uploads/2020/04/logo.jpg ふたばの荘 藤沢駅前・横浜保土ヶ谷・大船鎌倉書道教室 主宰の木村繍花(しゅうか)です 習い事の曜日が変わって お習字の時間と重なってしまい どっちも続けたい・・・と 悩まれていた …
教室だより・お知らせ お手本について 2022年5月6日 futabanosou9 https://futabanosou.com/wp-content/uploads/2020/04/logo.jpg ふたばの荘 藤沢駅前・横浜保土ヶ谷・大船鎌倉書道教室 主宰の木村繍花(しゅうか)です。 少しづつ新緑の青葉に すがすがしさを感じる季節になりましたね。 このたび、所属している「ふた …
日々の思い 藤沢大人書道教室1周年 2022年5月4日 futabanosou9 https://futabanosou.com/wp-content/uploads/2020/04/logo.jpg ふたばの荘 藤沢駅前・横浜保土ヶ谷・大船鎌倉書道教室 主宰の木村繍花(しゅうか)です。 藤沢大人クラスが1周年を迎えます。 墨をすりながら、今日あったことや これからのこと、美味し …
教室だより・お知らせ 楽しいから好きになる 2022年4月29日 futabanosou9 https://futabanosou.com/wp-content/uploads/2020/04/logo.jpg ふたばの荘 藤沢駅前・横浜保土ヶ谷・大船鎌倉書道教室 主宰の木村繍花(しゅうか)です 子ども達を見てわかることは 楽しくなると、好きになり 好きになると、ずっとその場から 離れな …
教室だより・お知らせ ヘタな字 2022年4月25日 futabanosou9 https://futabanosou.com/wp-content/uploads/2020/04/logo.jpg ふたばの荘 藤沢駅前・横浜保土ヶ谷・大船鎌倉書道教室 主宰の木村繍花(しゅうか)です🍀 4月から新しく入った生徒さん 横線・縦線は書けるようになったけれど 漢字になると筆運びがわか …
教室だより・お知らせ 子ども硬筆入門講座 2022年4月7日 futabanosou9 https://futabanosou.com/wp-content/uploads/2020/04/logo.jpg ふたばの荘 藤沢駅前・横浜保土ヶ谷・大船鎌倉書道教室 主宰の木村繍花(しゅうか)です🍀 子ども硬筆入門講座を開催いたします ●お子様の書いた字が読めない ●きれいな字になりたい …
教室だより・お知らせ 入賞しました 2022年3月25日 futabanosou9 https://futabanosou.com/wp-content/uploads/2020/04/logo.jpg ふたばの荘 藤沢駅前・横浜保土ヶ谷・大船鎌倉書道教室 主宰の木村繍花(しゅうか)です🍀 子どもクラスに通っている生徒さん 某団体の書き初め展で「特別賞」を受賞しました! 写真はプラ …