藤沢駅前・横浜保土ヶ谷・大船鎌倉書道教室
主宰の木村繍花(しゅうか)です🍀
お習字は真似ることから始まります。
その為には、お手本をじっくり見ます。
横線は短いのか?
縦線はハネているのか?
細いのか太いのか?などなど
文字の中にはたくさんの種類の線があります。
次のステップはお手本を見て書くことです。
が、すぐに書こうとすると
線を追いかけてしまうので
筆の感覚を知ってもらうために
ちょっとした筆遊びを入れます。
心がほぐれたところで、じっくり書きます。

書いたものをお手本と照らし合わせて
自分で朱墨を使って添削することもあります。
違ったところを見つけるのも楽しそうです。
違いがわかると次に書くとき
「気を付けよう!」 「注意しよう!」という
意識が育まれます。
詳しくは教室にてお伝えさせていただきますね。
見ることは書くこと
書くことは真似ること
書くように見ることも大事ですね。

2月の予定をアップしております。
随時体験可能ですので、お気軽に
お問い合わせください。
今日もお読みいただきありがとうございました。