藤沢駅前・横浜保土ヶ谷・大船鎌倉書道教室
主宰の木村繍花(しゅうか)です🍀
特別支援学校の書道講座に行ってきました。
まずは恒例のクルクル練習です。
グループに別れて、一列に並んで
中心の赤マルの周りに線と線がぶつからないように
クルクル書きます。「何個かけるかな〜」

筆に慣れたところで今年の干支「寅」「虎」の
好きな文字を選んで半紙に書きました。
さぁ〜今度は大きな紙にこの筆で書きますよ
「わぁ〜大きい!!」「重たい!!」

それぞれの思いが詰まった寅・虎の作品が出来上がりました。
後日先生が生徒さんの感想を送ってくれて
1年生さんは
「虎を丁寧に書けるように頑張りました」
「書道は好きじゃなかったけれど楽しくできることがわかりました」
「もっと知りたいと思いました」
2年生さんは
「先生が教えてくれてとっても楽しかったです」
「また来年も来てください」
「大きな筆で書いたのが楽しかったです」
3年生さんは
「今年で最後なのでもっとやりたいと思いました」
「三年間ありがとうございました」

こちらこそたくさんの元気をありがとう!
書いている時の真剣な眼差しと
書き上がった時の笑顔にいつも元気をもらいました。
書道を通して感じた思いが、
これからの未来に届きますように