教室だより・お知らせ

正しく書くヒント

神奈川・藤沢・横浜・大船の書道教室
主宰の木村繍花(しゅうか)です。

もうすぐ入学式を迎えるキッズクラスの生徒さんは
自分の名前が綺麗に書けるようになりました。
綺麗に書けるためには、「ひらがな」「カタカナ」の
正しい書き方を知ることが大切です。

1、文字には書き順があります。ハネを書いた先は
どこに繋がるのかが分かるとバランスが良くなります。

2、お手本をよく見て手でなぞります。
なぞると指先の刺激が脳に伝わり
カーブなど意識して書けるようになります。

3、筆圧の強弱を意識します。
リズムを感じながら書くことで
「トメ」や「ハネ」「払い」の強弱が
コントロールができるようになります。

4、知らない漢字でも伝える
ひらがなは元々漢字から成り立っています。
習っていない漢字でも、ひらがなの元の漢字を
伝えることで、書けるようになります。

子どもでも大人でも理解できるようになると
次に進めることができます。

教室では専用ノートをお渡しします。
先ずは自分の名前から一緒に学びませんか

4月の体験募集中です。

※藤沢月曜クラスオープン
16時半〜18時 月3回