教室だより・お知らせ

書道がユネスコ無形文化遺産

神奈川・藤沢・横浜・大船の書道教室
主宰の木村繍花(しゅうか)です。

先日のニュースで書道が
ユネスコ無形文化遺産」に登録申請されました!

ユネスコ(国連教育科学文化機関)総会で採択された
「無形文化遺産保護条約」に基づいて登録される
世界的に価値の高いとされる芸能、伝承,社会慣習,儀式
祭礼,伝統工芸技術などの無形文化財
文化庁 無形文化遺産について

日本では2021年に無形文化財として
登録されていましたが
今度は世界に向けての登録です!

学校での書写授業は1971年から始まり
子どもだけでなく、大人にも生活の中で
根付いていた伝統的な文化を尊敬する
諸先輩方の皆様が展覧会開催やコンクールなどで
書道を広めてくださったおかげです。

一個人の教室ではありますが
日本の書道を継承伝承に向けて
応援していきます。

書を通して目指す未来が
繋がっていきますように