教室だより・お知らせ

書き初めのポイント

神奈川・藤沢・横浜・大船の書道教室
主宰の木村繍花(しゅうか)です。

今年の書き初め会は場所を変えての開催
大きな半紙も余裕を持って広げることができました。
いつもと違う書き初め用の筆は太くて大きいので
先ずは文字の練習から始めます。

勢いのある大きな字を書くには
元気が大事になるのでいつも以上に
「大きな声で褒める!」ことを心がけました。

書き初めのポイントとして
・筆にたっぷり墨をつける
・半紙全体を見て文字の書く位置を決める(想像する)
・書く文字の中心を意識する
・一つの線を見ないでバランスを見る
・一気に書かないこと
・書き始めを急がないこと
などを生徒さんの書いた文字を見て
お伝えさせていただきました。

上手に書こうとすると文字に対して
拘りが出てしまって小さくなってしまうんですね。
そうならない為にも、出来ているところ
もう少し練習した方が良いところを明確に示しました。

書き初めは学校によって違いもあり
宿題として書いて持っていくところ
学校で清書して提出するところがありました。
多かったのは学校で書くということ。

練習での成果を、本番で発揮して欲しいと
「ここは止まる」「ここで墨つけする」
「この中心はここ」「上を見る」など
熱い思いが溢れた1日でした。

みんながんばれ〜!!!

1月のワークショップは
書道パフォーマンスです!
大きな筆で今年の一文字を書きます

体験も可能ですので、
お気軽にお問い合わせください