藤沢駅前・横浜保土ヶ谷・大船鎌倉書道教室
主宰の木村繍花(しゅうか)です🍀
教室には元気に通ってきてくれるけれど
ときどき小さな呟きがあります。
「今日は疲れたんだ〜」
「なんだか眠たい〜」
「ちょっと休憩」
「気分が乗らないな〜」
子ども達の素直な言葉が聞けるのは
リラックスしている証だと思うので
とっても嬉しく感じます。

眠たい生徒さんがいるときは
目を閉じて1分間ゲームをします。
余計に眠くなりそうですが
実はスッキリ効果があるのです。
また気分アゲアゲゲームは
周りの応援があるので
テンションが上がり
書くことが楽しくなっていきます。
生徒さん一人一人と話す時間は
とても大事に感じています。
学校での悩みやお友達の相談などは
お習字の先生という立場から離れて
終わってからゆっくり話を
聞くこともあります。
心の成長は文字にも現れてきます。
文字を整えることで気持ちも変わり
改善できます。
詳しくはこちらのの記事も見てくださいね
子ども筆跡講座
今日もお読みいただきありがとうございました