教室だより・お知らせ

学びたい事が学べる

神奈川・藤沢・横浜・大船の書道教室
主宰の木村繍花(しゅうか)です。

先日、書道会の集まりがありました。
学びたい事が学べる教室にするためには
先生方との共有は欠かせません。

生徒さん達が「何を学びたいのか」を
大きな視点で知ることはとても大事であり
教室の生徒さんが楽しく書ける環境作りに
欠かせないことです

子どもクラスでは書道の最後に
「ひらがな一文字」選手権をします。
これを毎回やってみようと思ったきっかけも
生徒さんの一言から始まりました。
漢字は書けるけど、ひらがなが難しい・・・・
このひらがな書けない・・・

そもそも漢字は線とのバランス
それに対してひらがなは曲線です。
曲線は力任せでは書けないのですが
想像するひらがなを書こうとすると
筆をコネコネクルクルとしてしまう。

このままではいけない!!と
始まったのが「ひらがな一文字」です。
書き方さえ分かれば、ひらがなは
とっても上手に書けるようになります。

書けないままにしておくと
書道が億劫になり、書くことに対して
苦手意識が芽生えてしまいます。
そうならないように、書ける楽しさを
味わいながら、書き方を覚える方法を
段階を踏んで練習しています。

気になる方は体験にお越しくださいね